[造手] Vittorio Graziano / ヴィットーリオ・グラツィアーノ
[銘柄] Smilzo / スミルツォ
[原産国] Italy / イタリア
[地域] Emilia Romagna / エミリア・ロマーニャ
[品種] ランブルスコ・ソルバーラ他
[タイプ] ロゼ / 辛口 / 微発泡 / ミディアムボディ / SO2(酸化防止剤)無添加
[容量] 750ml

<畑・栽培>
モデナより南へ10km 、丘陵地との境目にあるカステルヴェートロ・ディ・モデナ。 ランブルスコの中でもグラスパロッサを用いた「 Modenese モデネーゼ」と呼ばれるランブルスコの銘醸地でもある。ヴィットーリオのカンティーナはカステルヴェー トロの南、小高い丘の上に位置。標高は 200m〜220m、 カンティーナ周辺の1ha と標高300mにある丘陵地 4ha 。周辺の土壌は非常に強い粘土質 、そして石灰質を含む土壌。丘陵地特有の風に恵まれた土地という事もあり、夏場の高温と夜間の温度差は、酸の強いランブルスコに欠かせないものでもあります 。 畑の樹齢は30年、 ヴィットーリオは近年の大量生産のランブルスコ造りというものを嫌い、 古くから残っていた古樹・品種を尊重したうえで自然環境を重視した栽培 。


<醸造>
収穫後、果皮と共に醗酵が始まるのを待つ。圧搾後も醗酵が進み、気温の低下とともに醗酵速度が止まる。そのまま春先までタンク内で熟成。3~4月の気温の上昇に合わせてボトル詰めを行い、瓶内で自然に醗酵がスタートする。
醗酵が終わった後、スボッカトゥーラ(オリ抜き)は行わずにリリース。毎年のブドウ、醗酵の変化に合わせ、糖分が足りないときはパッシートをブレンドしたり、酵母に力がない時は樽の底に溜まったオリを加える。

<ストーリー>
モデナの南、Collina(コッリーナ)と呼ばれる小高い丘が続く地域。カステルヴェートロにヴィットーリオのカンティーナはある。近代化・大型化が進むランブルスコの現状を憂い、本来のランブルスコ造りを追求。50年以上前の古樹を引き継ぎ、自然環境を優先した農法。樹のバランス感を尊重し、必要最低限の介入。あまりの収穫量の少なさに、周囲からは奇人扱いされてしまうほど。醸造についても当然のことながら酵母添加は行わず、温度管理やポンプなどを避け重力を用いるなど、近代的な設備を使用せず、瓶内2次醗酵(再醗酵)、そして最も驚かされるのが、その後オリと共に約24ヶ月もの瓶内熟成を行う。「DOCの中で本当に旨いランブルスコは造れないよ。」と笑うヴィットーリオ。オリ抜きをせずに造られる彼のランブルスコ、美味しいを通り越して気持ち良ささえ感じる。想像を越えた味わい。

個性的かつ圧倒的な感性を持つヴィットーリオ 。 圧倒的な味わいと繊細さ、唯一無二ともいえるランブルスコを造りだす 。モデナより南へ10km 、丘陵地との境目にあるカステルヴェートロ・ディ・モデナ。 ランブルスコの中でもグラスパロッサを用いた「 Modenese モデネーゼ」と呼ばれるランブルスコの銘醸地でもある。ヴィットーリオのカンティーナはカステルヴェー トロの南、小高い丘の上に位置。標高は 200m〜220m、 カンティーナ周辺の1ha と標高300mにある丘陵地 4ha 。周辺の土壌は非常に強い粘土質 、そして石灰質を含む土壌。丘陵地特有の風に恵まれた土地という事もあり、夏場の高温と夜間の温度差は、酸の強いランブルスコに欠かせないものでもあります 。 畑の樹齢は30年、 ヴィットーリオは近年の大量生産のランブルスコ造りというものを嫌い、 古くから残っていた古樹・品種を尊重したうえで自然環境を重視した栽培 、そして瓶内での2次醗酵 という古典的な醸造にこだわる。

完全に自然環境が残る畑から生まれる、それぞれ十分な個性を持った果実。 「 ランブルスコ系でいえば、モデナを代表するといってもいいグラスパロッサ は、その名の通り梗(及び葉)が赤く、果皮の厚みと房の大きさあるブドウ。だけど、巷にあるグラスパロッサには、この畑にあるような個性はほとんど見られないな。そのように改良されてしまっているんだ。 そして最も古くからあるとされているソルバーラ、結実がとても悪く色調も薄いものの、 素晴らしく繊細な香りと酸を持っている。 そして房が小さいサラミーノは果実が密集、豊かなタンニン 。 トレッビアーノについても同じ、モンタナーロは暑い果皮と十分なエキス分。そしてスパーニャは未知 な部分が多いブドウだけれど、繊細な酸と奥行きのあるブドウ 」そう語るヴィットーリオ。

酵母添加や温度管理を行わずに醗酵。その後オリ引きを行った後、ボトル詰め。瓶内2次醗酵の段階でも一切の添加を行わずにブドウ自身の糖分と酵母のみでの醗酵を促す。(年によってブドウの糖分が変わるため、ガス圧に変化が出る場合に限り、同様に収穫したブドウを アパッシメント(陰干し)して造ったパッシート(甘口ワイン)を添加することで調整。その後オリとともに最低でも24ヶ月の熟成を行うことで、オリからのエキス分を十分に引き出すことができる。 しかしそれだけの期間がたったというのに、オリの持つネガティブな要素が一切感じられ ないという事に驚かされてしまう。 必要な事だけを追求する、自然環境を優先した栽培と独創性豊かな醸造哲学。ランブルスコの常識を覆す圧倒的な旨さ。唯一無二の造り手。
(以上、輸入元情報に基づいてエッセンティアにて編集)[]
>

カテゴリーから探す

詳細条件から探す