[造手] Bressan / ブレッサン
[銘柄] Ego / エゴ
[国] Italy / イタリア
[地域] Friuli Venezia Giulia / フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州
[品種] スキオッペッティーノ、カベルネ フラン
[タイプ] 赤 / 辛口 / ミディアムボディ
[容量] 750ml

<生産者コメント>
知る人ぞ知る、この土地の魂を最も忠実に表現した、この地方にしか育たない地元品種のワインです。このワインは生活に根ざした伝統の無言の目撃者であり、人々の眼差しに真実が息づいていた古きよき時代の儀式の静かなる番人であり、千年の文化を見守るつつましい管理人であるといえます。その文化とは、“どの土地から生まれたのか、ということこそが大事である。”と我々に教えてくれます。
その文化全てを統合して、“エゴ(古代ラテン語で『私』の意)”は生み出されました。このワインは、ブレッサンの10代に渡るワインのマイスターたちの努力の結晶です。過ぎ去りし過去の情熱的な保護者が今なお、ワインの中に息づいているのです。ベルベットのような濃厚さ、ベリーの香りのシンフォニー。苔やコショウを思わせるブーケに、香ばしい樽香やタール、トリュフ、香木の香りが入り混じっています。(ボトル1本1本に、フルヴィオが手書きでサインを入れています。)

[畑] マリアーノ・デル・フリウリの街近郊コローナ、ハムレット(イタリア、ゴリツィア地方)
[栽培] 有機栽培

<土壌>
石灰質土壌をベースに、酸化鉄を多分に含む。このような地質は有機物や養分を含有しないので、ブドウの生育は極めて遅くなる。しかしその分、マクロそしてミクロの視点から、ブドウやワインの構成成分が様々な点で高められるという利点がある。

<醸造>
充分に熟しきったブドウは、ほとんどレイト・ハーヴェストといえる状態で手で摘み取られる。品種別に分け、除梗と軽い圧搾。25℃以下の温度でデレスタージュ(発酵中に液体をすべて別タンクに移し変え数時間後にもとのタンクに戻す)を1日に2〜3回行ないながら、30日間の長い果皮浸漬とアルコール発酵を行なう。
澱引き後、225Lのフレンチオーク樽でゆっくりと二次発酵。ステンレスタンクでブレンドしたあと、20HL入りのオークの大樽で3年間熟成。瓶詰めされたワインは、温度調整機能付きの倉庫で15ヶ月間の仕上げ熟成。この製法は長期熟成型の赤ワインの生産に適している。特に長い発酵と高い固定酸度がこのワインを長期熟成可能にする。

<ストーリー>
ブレッサン家により9世代に渡って営まれるワイナリー。現当主フルヴィオはその歯に衣を着せぬ発言で周囲に誤解を与えやすいが、実際の本人は知的で心優しく信念を曲げない強い覚悟の持ち主です。家業を継ぐ前は小児癌の末期の子供たちのセラピストをしていました。白ワインのラインナップは、単一品種で造られる ものが3種類、リボッラ&フリウラーノ&マルヴァジーアの伝統的なブレンドで造 られる白の1種類で計4種、栽培が非常に難しいモスカートローザ(果皮が赤みがかっているマスカットで、完熟してないと独特の苦みがあり、完熟するとブド ウの粒が房から外れ落ちてしまうそう)でロゼワイン、赤ワイン用の品種は、伝統品種スキオペッティーノ(リボッラネーラ)とピニョーロ、そして国際的品種としては、メルロー、カベルネフラン&カベルネ ソーヴィニョン、ピノネーロを栽培し、単一品種で出す時もあれば、いろいろブレンドして醸造することもあります。
[]

カテゴリーから探す