ドゥ・パンクス / ドゥ・ラ・ソワフ・カリフォルニア・ホワイト 2023 型番 B1218 販売価格 4,900円(税込5,390円) 在庫数 残り2 購入数 特定商取引法に基づく表記 (返品など) [造手] Deux Punx / ドゥ・パンクス [銘柄] De la Soif White / ドゥ・ラ・ソワフ ホワイト(オレンジ) [国] America / アメリカ [地域] California / カリフォルニア州, Napa / ナパ [品種] Malvasia, Assyrtiko, Piquepoul, Sémillon, Bourboulenc, Fiano / マルヴァジア, アシルティコ, ピクプール, セミヨン, ブルブーラン, フィアーノ [タイプ] オレンジ / 辛口 / ミディアムボディ [容量] 750ml <銘柄エピソード:Edited by essentia> 国も地域も異なるブドウたちを1本のワインに閉じ込めたら、お祭りのように楽しいワインができあがりました。 <輸入元テイスティングコメント:Edited by essentia> 一口飲めば、まるでグラスの中のトロピカル・パラダイス! マンゴーなどトロピカルフルーツの香りと、溌剌とはじける酸、そして輝きのある液体。常識はずれの、とにかく楽しい味わいですが、数日かけて飲むと大人なニュアンスと旨みが出てきます。 <醸造:Edited by essentia> すべてのブドウを同日に収穫し、果粒をつぶして混醸。1日2回のパンチダウンを行いながら、およそ3週間、果皮ごと発酵。プレス後に古樽で9ヶ月間熟成しました。 <ストーリー:Edited by essentia> ドゥ・パンクスは、2008年、若さが翳り始めた2人の元パンク、ダン・シャーフとアーロン・オルソンによって設立されました。以来、北カリフォルニアの様々な場所で収穫されたブドウを使い、ナパの小さなオンボロの倉庫で「自然を台無しにしないように」ワインを造っています。90年代の雑誌『ブック・ユア・オウン・ファッキン・ライフ』が彼らのバイブル。パンクのDIY精神に則ったワイン造りがモットーです。 野生酵母、ミニマムな造り方、最小限のSO₂、古樽、温度管理なし。何でも試して、いっぱい楽しむ。「美味しいワインはその結果だと思っている」とダンは言います。自然派になったのも、そもそもお金がなくて市販の酵母や、大手のワイナリーがワインに入れるケミカルが買えなかったから。実際に造ってみたら、シンプルで正直な自分たちのワインの方がはるかに美味しいじゃん?と思い、自然派の道を邁進することになったとか。2021年、アーロンが抜けた後に、ケイン・グゾウスキーが加入。 そんな彼らのスローガンは、 “Corporate Wines Still Suck(大手企業のワインは相変わらずダサい)” メインストリームにも、時にシリアスになりすぎる自然派ワインのバイブにも迎合しないドゥ・パンクスのワインは、考えすぎずに、もっと自由にワインを楽しんでいいんだよ、と私たちに教えてくれます。 (以上、輸入元情報を基にエッセンティアにて編集。転載の場合は必ず引用元を明記のこと) この商品について問い合わせる この商品を友達に教える 買い物を続ける ツイート